2009年04月16日
英語のコミュニケーション
どうも、レッツァです。
連続更新63日目です。記録更新中です。
目指せ! テニスコーチのアルバイト!
最近、始業ぎりぎりにキャンパスに到着します。
電車が遅れたら、一発KOなくらい、本当に講義室に駆け込んで…。
朝から走って、授業を受ける体力が減ります。
+++++++
今日の授業は、1限、2限、4限の3コマでした。
4限では、スポーツにおける英語でのコミュニケーションの授業なんですが、今日は英語を使ってストレッチを指示することを行いました。
英単語のバラエティーがないばかりに、かなりおかしな発音や単語を用いていて…(恥)
スポーツ関連でよく登場する英単語だけでも、今後から調べておこうと思いました。
今日使った英語を抜粋。
自力で組み立てた言葉なので、果たして通じるのか…。
(マットの上に座って、そして背中を着けてください。)
Sit down on the mat, and put on your back.
(頭の上に真っ直ぐ腕を伸ばしてください。)
Stretch your arms over your head straight.
(この姿勢を10秒間維持してください。)
Hold this pose for 10 seconds.
といった具合に、必死に言葉を並べて口にしました。
これを読んでいる方は、合ってるかどうかわからないので、参考にしないでください。
むしろ、間違っているかどうか、指摘をいただけると助かります! 欲を言えば、さらに別のレパートリーを教えてくださると、嬉しいですが…調子に乗りました(苦笑)
+++++++
明日は2限と4限で、別の科目ですが、また英語があります。
自分で話せなくとも、英語を聞く力はつけたいです。