2009年01月18日
リンク更新
レッツァのリンクを更新しました!
■公式ブログ
比嘉明人公式ブログ「Get the Dream」
プロテニスプレイヤー・比嘉明人選手の公式ブログです。比嘉選手のコートを去るときに一礼する精神に、心打たれて以来、にわかファンに(笑)
■スポーツ医学・トレーニング関連
真面目にスポーツトレーニング!
スポーツ医学やトレーニングに関する情報が、わかりやすい説明で豊富にそろっています。怪我に関する基本的なことは、こちらを伺っています。さらに生理学やトレーニング理論に関する項目も、初心者にとっつきやすいです。
バトルウィンドットコム
こちらのスポーツテーピング講座は重宝しています。部位別のテーピングの仕方が、写真つきの解説で、かなりわかりやすいです。
■テニス関連
審友会
テニスのルールに関して、とても詳しい解説や資料があります。プレーヤーとして、一度目を通しておいて損はないと思います。もしかしたら、今まで勘違いしていたことも、発見できたり(笑)
テニスのばいぶる
基本的なことも、わかりやすく、シンプルに解説されているので、部で初心者や初級者を相手に教える時に、とても重宝します。基礎ほど、大切で、忘れやすいものはありません。
テニスうまくなりたい!
練習メニューが思いつかないとき、こちらでいつもアイディアをお借りしています(笑) メニュー内容が、何パターンもあって豊富なので、参考になります。
スポーツ医学やトレーニングに関してのリンクは、今後も充実させていきたいと思います。
リンクフリーの言葉に甘えまして、報告をせずにリンクをつながせていただいていますが…

2008年12月04日
テニス待ち受け画像
陽が落ちきってからの冷え込みが身に沁みます

マフラーだけでは厳しいです…。
HASUYAは明日から期末テストがスタートなので、勉強に集中するために一週間ほどレッツァの更新をストップします!
少々時間を下さい!
…といっても、レッツァを気にして足を運んでくれる人はいるのかどうなのか


ただし! 更新はしませんが、ブログチェックは常にするので悪しからず!
さて、本題です

上記のように、しばらく更新が飛んでしまうので、テニスの待ち受け画像を置いていきます!
画像自体はHASUYAの自作です(中の文は、かの名文から引用)。
こういう画像をつくったりするのも趣味のひとつ。
ダウンロードはフリーですのでご自由に持っていってください

~画像に関して~
※著作権はHASUYAにあります。
※無断加工は禁止。
※あまり画像の上手い下手云々に関しては、触れないでください…