2009年02月25日
暗中模索なテニス
どうも、レッツァです

連続更新13日目です。記録更新中です。
今日は、T球堂のおじさん(馴染みのテニス店の店長、張り人)に誘われてたので、1時~3時の2時間、テニスをしにいきました


平日の真昼間からテニスをしていると、本当に自分は毎日やることないんだなぁ…なんて感じがしました。なんでそんな余裕があるんだ、って。
テニスコーチのアルバイト目指して本格始動するとか言っているけれど、実際はそこまで漕ぎ着けていない自分が、ものすごくちっぽけだ…。
誰かに相談しようにも、情けなくて顔向けできないくらい、惑いが大きいです。
働きたいテニススクールを選り好んでいる時点で、自分がわがままに思えてならない…。本当はそんな実力も経歴も持っているわけではないのに、選べるような人間じゃないのに。
現実は厳しいとわかっていても、甘い夢にしがみついている自分が、浅ましいなぁと、自分に自信がなくなってきます

そんな落ちた気分で望んだテニス。
最初は、本当に調子が悪かったです。ネット引っ掛けてばっかで、コントロールもばらばら。相手にも申し訳なかったです…

気持ちは落ちていても、技術は気合いでなんとか向上させて。
T球堂のおじさんからもらったアドバイスで、浮き気味だったフォアが叩けるように。
それでもまだ、当たりがばらばら。
それが気になったので、このテニスが終わった後、部活に行こうと思っていましたが、時間が間に合いませんでした、残念

それで明日行こうと思って、現部長にメールしたら、明日から試験一週間前だって(苦笑)
テニスは次の水曜まで、お預け

早く打って、できないところを修正したい。
じゃないと、テニスコーチのアルバイトできるのか、不安で仕方ないです…

++++++
Fランプール!

予約していたFランプールのCDを買いました
