2009年02月18日
熱中テニス
どうも、レッツァです

連続更新6日目です。
今日は、午前はランニング


午前にランニングに出かけたんですが、昨日の1時間走の疲れからか…すぐに疲れてダウン

もしかすると、長時間をゆっくり走ることよりも、短時間でも速いペースで走り切ることが、私にとって課題なのかもしれません。
午後は2時から4時の2時間。
T球堂のおじさんと友人Bと、おじさんが呼んだIくん(初対面)の、合計4人でテニスしました

今日のメインです(笑)
最初は、ストロークがネットにかかりまくって、ラリーにならなかったんですが、後半はいいラリーが続きました。
ずっとフォアはいまいちだったんですけど

おじさんから、「バックは、体重がちゃんと前に乗っているから、いいショットが打ててるよね。」と言われたので、フォアもバックに倣って、後ろ足をぐっと蹴って、前足に乗り切るようにしました。
そうしたら、力を入れなくても、ボールに勢いがつくようになりました。
今日の収穫です

それと、自分で打っていて気づいたんですが、私はフォアを打つ時に、重心を失わせるように、膝から力を抜かして伸び上がっているんです。
なんだ、この打ち方…?

今日は楽しかったです

たくさん打てましたし、おもしろかった。
サーブをトップバッターで打つことになって、「(調子悪いから)空振りするかも。」って言ったら、ラケットヘッドに当たって、コート外のホームラン…


やらかすと思った(笑)
来週もテニスに誘ってもらいましたが、来週は…“野望”をスタートさせる計画なので、参加できるかどうか。
…その前に、課題やらなきゃ。