tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

夢追え雑草アッレグレッツァ テニスにのめりこんで、はや6年≫限界を感じて高校でテニスを終わりにしようとも思ったけれど≫情熱が終わらなかった≫そしてさらに大学で“スポーツ”を学ぼうと決意した≫夢といえるほど、きれいな望みではなくて≫ただ、しぶとく泥臭く≫もう諦めたくはないんだ!≫「スポーツの心」がある限り≫心のままに叫べ、Allegrezza(歓喜)を! ――HASUYAの空回り夢語り

自主トレ


 どうも、レッツァですキラキラ
 連続更新、また途絶えています…。
 一昨日、挑戦するって宣言したばかりなのに。また、今日から数え直しです。

 平日を家で過ごしている期間の二日目。…この卒業するまでの期間を、どう呼べばいいか、微妙です。

 レッツァの更新はサボってしまいましたが、25日にトレーニング宣言から、昨日今日とランニングはサボっていません!炎
 昨日の26日は、朝の10時半頃から走り始めて、調子がよかったので、ちょっと走る距離を伸ばしてみました。
 今日は、12時過ぎから昼食前の軽い運動のつもりで、10分間だけ走るつもりが、気づけば、倍近く走っていました。
 走り始めてから10分経った時、なんだかそれだけじゃ物足りなくなって。 

 適当な道を走っているので、走った時間で見ています。距離はわかりませんが、私のペースから計算したら、2~3kmくらいでしょうか。
 …持久力ないのは、わかっています。
 テニス6年近くやっていて、一番苦しんだのは、とにかく「足」です。今でも、大変なのは走ることです。どれだけ走っても、元からある筋肉の質の差で、人より限界が早く来てしまう。
 私は以前、体育の授業の持久走で、走っている途中で先生から止められたことがあります。ふくらはぎがやばかったらしいです。このとき、もう痛すぎて感覚がなくなっていました。

 今でも、一番先につらくなるのは、ふくらはぎです。

 今日はランニングに加えて、筋トレもしました。
 走る前に行うので、軽く10分程度。

 筋トレは、「体脂肪が落ちるトレーニング」という本の中のメニューをやっています。

 それにしても、自主トレをサボらないようにレッツァに記録するはずが、レッツァのほうをすっぽかすなんて冷や汗


【トレーニング記録】

 <ランニング>

  ◎23分18秒(26日)
  ◎21分43秒(27日)

 <筋トレ>

  ◎“クイック→スロー”トレーニング(by体脂肪が落ちるトレーニング)


 +++++++


 テニスコーチになりたいわけじゃない。
 でも、テニスコーチのアルバイトをしたい。

 …これって、変、なんですかね?

 明日、そのことについて考えてみようと思います。
▼日常風景 | 投稿者 HASUYA 21:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2009年 1月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
大学の合宿
08/16 01:42
生還!!
07/31 21:17
GTW5日目
05/04 00:24
GTW4日目
05/03 00:02
GTW3日目
05/01 23:16
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
はじめまして。プレハ…
プレハン 04/09 22:41
今日の電話でなくて?…
サル君 04/01 08:45
(~m~)プッ!…
サル君 03/29 18:11
こんちは♪へ~旅…
サル君 03/26 12:56
テニスの腕は凄いんで…
サル君 03/25 02:08
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。