tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

夢追え雑草アッレグレッツァ テニスにのめりこんで、はや6年≫限界を感じて高校でテニスを終わりにしようとも思ったけれど≫情熱が終わらなかった≫そしてさらに大学で“スポーツ”を学ぼうと決意した≫夢といえるほど、きれいな望みではなくて≫ただ、しぶとく泥臭く≫もう諦めたくはないんだ!≫「スポーツの心」がある限り≫心のままに叫べ、Allegrezza(歓喜)を! ――HASUYAの空回り夢語り

テスト勉強


 どうも、レッツァです。
 連続更新8日目です。

 今日も部活は休みました×
 一応、学年末テスト前ですし、勉強しなければ、政経は点が取れませんから。
 学年末考査は、政経の1教科だけです。1教科、なんですが……政経の先生は、講義のごとく口頭で授業する人で、しかも内容は教科書に書いていないことを教えるのがほとんどで、勉強するにしても、プリント数枚のみ…。
 なので、勉強といっても、教科書丸写して覚えているだけです。
 …書いている腕の筋肉が、ぱんぱんです筋肉汗

 今日は、最後の授業の日でしたスマイル
 私は4限で終わりしたが、全部選択授業というところに、最後という実感がともなわない…。

 最初の2時間は、選択の古典。
 私はこの時間がほんっとうに退屈で、3学期始まったら、一番前の席で思いっきり授業放棄していました(笑)
 今日も、先生の話を聞く気なんて全くなく、大学から出された課題の本をずっと読んでいました。
 タイトルからして、難しそうな本だと思っていたのに…真剣に読みふけってしまいました!

 おもしろかった! 久し振りに、本でこんなに興味、というか気持ちを掻き立てられました上昇

 自分の持っていた固定観念が、どんどん打ち破られていく感覚に心が躍ります。そして、その考えを取り入れて、自分のものにしたくなります。
 なんだか、古武術がやりたくなった…照れちゃう

 明日も部活は休みますが、また友人B(中学時代のテニス部仲間)の勉強に付き合います。昨日終わらなかった部分の続きを…。
 そのときに、本を読み進めようと思います急げ
 そうしたら、明日のレッツァに、本の紹介と感想を更新できたらいいなぁとチューリップ




 更新している自分でも思うんですが、本当に、世間のテニスの話題と絡まないブログですね、レッツァは(笑)
▼日常風景 | 投稿者 HASUYA 21:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2009年 1月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
大学の合宿
08/16 01:42
生還!!
07/31 21:17
GTW5日目
05/04 00:24
GTW4日目
05/03 00:02
GTW3日目
05/01 23:16
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
はじめまして。プレハ…
プレハン 04/09 22:41
今日の電話でなくて?…
サル君 04/01 08:45
(~m~)プッ!…
サル君 03/29 18:11
こんちは♪へ~旅…
サル君 03/26 12:56
テニスの腕は凄いんで…
サル君 03/25 02:08
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。