2009年03月01日
入学準備
どうも、レッツァです

連続更新17日目です。記録更新中です。
昨日の長距離のランニングで、見事に筋肉痛の今日

久し振りに、大きな筋肉痛を味わいました…(笑)
今日は、大学の入学準備で、入学式のスーツなどを買いに行きました

某洋服店で、スーツを購入。
サイズが身長の割りに大きめになってしまったのは、スポーツ体型(筋肉質)なんだと思い込んで(笑) 気楽に店員さんにサイズを伝えて用意してもらいました。
その店員さんが、男性だったんですが、とても親切丁寧に対応してくれました。確認の意味で質問したとき、店員さんも気が抜けたのか、「うん。」と返されて、一瞬あぁ? とか思いましたけど(苦笑)
こっちの笑いを狙った言葉にも笑ってくれたりしたので、まぁ、それはそれでフレンドリーということでいいか!

ブラウスとパンプスも買いました

コートは別店で。
某洋服店の優しく対応してくれた店員さんには申し訳ないですが、そこでコートを買うと高いので遠慮させてもらいました

普段でも着れるようなカジュアルめの、ベージュ系のコートを買いました。
ついでに鞄売り場に寄って、通学用のバッグも買ってもらいました

Cンバースのボストンです。
大学では着飾らずに、ボーイッシュでスポーティでシンプルでいきます

つまりは、普段どおり(笑)
大学で着ていく服や格好に悩んでいたんですが、学科が健康スポーツなので、あまりこだわらないでいこうと思いました。
カワイイ服とか着ても、なんだか自分じゃないような感覚がしてしまうので(苦笑)
某洋服店でも思ったんですが、やんわり笑顔で優しくされるのに慣れません、私は。
根っからの体育会系の私には、逆に「バッカじゃねーの!」とか馬鹿笑いしたり、されたりするほうが、自分に合ってる気がします。
笑うのも、上品に、ふふふっとか、可愛く、あははっとかよりも、ぎゃはははははははっ! と。
いや、ぐぁはははははっ! かな?
どちらにしても、女の子らしくないです(笑)
でも、それが自分だなーって思います

こんな自分と、友達になってくれる人はいるのかなぁ。
初対面の人にはビビって大人しく接するので、よく「最初はクールだと思っていた(笑)」と言われるんですよね。それは本当に、最初だけです。人馴れしてくると、「実際、クールと真逆な性格だよね(笑)」と。
冷めているように見られるのは不本意です

どうにかして、その淡白な印象を与えないようになりたいな~。
それで、バイトだらけになって遊びを全部断ってしまうことになる自分を、理解してもらえたらいいと思います。
少なくても、昼食をともにできる人がいてくれるだけでも充分です!(泣)
コメント
この記事へのコメントはありません。