2009年03月09日
勝手に特訓週間1日目
どうも、レッツァです

連続更新25日目です。記録更新中です。
目指せ! テニスコーチのアルバイト!
勝手に特訓週間、その一日目です。
昼飯の前に、ランニング行ってきました。
今までの一週間、トレーニングをサボりにサボっていたせいで、微妙に体力が落ちていた…

無酸素運動を目指して、ダッシュとジョギングを交互に繰り返す方法で走っていたんで、息切れが激しいのは当然なんですが。
その方法で、30分程度、走ってきました。
走っていると、どうも股関節に負担がいきます。
3年くらい前、中学時代に左股関節を痛めたこともあるので、それなのかな…

まぁ、今日は、走る前に股関節のストレッチをし忘れたこともあると思いますが(苦笑)
昼食をとって、少しだけ外で縄跳びと素振り。
実際に打ってみなければわからないことだらけだけど、素振りの感覚としては、先日T球堂のおじさん(馴染みのテニス店の店長、張り人)からもらったアドバイスを取り入れたフォームが、身体に固まってきたかなーと思います。
アドバイスもらった当初、どこか変にカクカクしていた動きも、すっと自然になるようになった。
ちょっとフォームだけ本格的な打ち方だから、ボールがどうなるか、早く確かめたい…!
テニスができるのは、明後日の予定


+++++++
大学生活、授業を頑張りたいし、バイトにも力を入れたいという理想があります。
心の密かな狙いは、テストで学科・学部一位になること。…受験勉強もしていない頭では、無謀かもしれませんが

だから、どの科目も疎かにしたくはないです。自分で学びたいと思った道で、妥協したくないです。
バイトも、できるなら毎日入りたいという思いがあります。もちろん、テニスコーチの。
大学の全部の時間を、自分の進みたい道のために費やしたい…!
自由すぎる、思い上がった“野望”だからこそ、今はあえて苦境に選びたいと思うのは、未来を信じているから…って言ったら、甘いですかね(苦笑)
でも、それ以外言い様がないです。
遊ぶのを捨てて、トレーニングに取り組むのも、コーチのアルバイトを目指すのも、大学でスポーツの分野に進むのも、勉強したいのも…未来の“野望”を叶えたいから。
そういう思いで、私はレッツァに日々を記録しています

いつか、レッツァで、“野望”の全てを書き記せたら――。